開催前

【R8年度 建設オーナー様限定】性能・素材・設計の黄金バランスで叶える「永く住まえる家」キャンペーン

2025年11月10日 イベント
盛岡市向中野

【HOBO HIRA 2.0】:流行よりも「確かな安心」を選びたい方へ

私たちは「ちゃんとした建物」を望むあなたの味方です。
「デザインや間取りに強いこだわりはないけど、
永く安心して暮らせる、ちゃんとした建物を建てたい

サトコンホームがこれまでご契約いただいたお客様から、
最も多く聞かれる本質的なご要望です。

豪華さや流行を追うよりも、
住まいの根幹である「構造の確かさ」「暖かさ」に投資したい。
私たちは、その賢明な判断に、技術と経験でお応えします。

今回、私たちが長年の経験から導き出した
「性能・素材・設計」の黄金バランスを体現する、シンプルかつ最強の住まい
『HOBO HIRA 2.0』のR8年度建設オーナー様を限定募集いたします。

☑️お問い合わせフォーム


【R8年度限定】HOBO HIRA 2.0 オーナー募集説明会開催!

性能・素材・設計の黄金バランスを実現した『HOBO HIRA 2.0』を、R8年度内にご建設可能なオーナー様を限定で募集いたします。
この機会は、「永く安心して暮らせる確かな家」を、より「お得に建てる」ための特別なチャンスです。

募集期間: R7年12月28日まで(予定棟数に達し次第終了)

ご予約特典
説明会参加およびアンケートご記入のお客様には新米5kgプレゼント!



🎪イベント詳細

開催場所 : 盛岡市向中野

開催日 : 11/22()・11/23()・11/24()12/6()・12/7(

募集期間 : 2025年12月28日()まで

開催時間 : ①10:30 ②13:30 ③15:30

※各時間1組様限定の説明会です。


☑️お問い合わせフォーム



📅予約状況

11/22(11/23(11/24(12/6(12/7(
10:30~ ×10:30~ 〇10:30~ 〇10:30~ 〇10:30~ ×
13:30~ ×13:30~ 〇13:30~ 〇13:30~ 〇13:30~ 〇
15:30~ ×15:30~ 〇15:30~ 〇15:30~ 〇15:30~ 〇


※開催日以外・平日をご希望の方も是非お問い合わせください📱📞 ☑️お問い合わせフォーム
※予約カレンダーは週ごとに更新していきます。


秘訣は「無理のない最高水準」。HOBO HIRA 2.0が約束する3つの価値

永く住まえる家に必要なのは、10年後、20年後を逆算した設計です。
『HOBO HIRA 2.0』は、私たちが長年培った技術を凝縮し、「安心して永く暮らす」ために本当に必要な要素だけに絞って開発されました。


価値 1. 【性能】快適さと経済性を両立する岩手の新基準

性能を極端に追いかけると建築コストが跳ね上がります。
だからこそ、サトコンホームは「無理のない範囲で最高水準を確保すること」を基準にしています。

  • 構造:最高等級「耐震等級3」を標準化 多くの木造住宅で省略されがちな構造計算を、私たちは全棟で標準実施しています 。その裏付けがあるからこそ、消防署や警察署などの防災拠点と同等の耐震等級3を標準仕様としています 。地震の不安を最小限に抑え、家族の命と資産を守ります。  
  • 断熱:等級5以上(北海道基準)を標準化 滝沢市(地域3)の厳しい寒さに負けないよう、国の省エネ基準を上回る断熱等性能等級5以上(ZEH基準相当)を標準で確保 。高い断熱性能は、冬の暖かさを守るだけでなく、毎月の光熱費を抑える経済性に直結します。  

価値 2. 【素材】劣化から家を守り、経年変化を「味」にする

家を長持ちさせるためには、構造体の劣化を防ぐ「耐久性の高い素材」の選択が重要です。

  • 高耐久FPパネルで結露対策: 構造材が腐る原因となる壁内の結露を防ぐため、劣化がほとんどないFP硬質ウレタン断熱パネルを採用 。高断熱を維持し、家の長寿命化を確かなものにします。  
  • 岩手県産の天然炭で空気を浄化: 高気密住宅の要である換気システムに、岩手県産の100%天然炭を使った「炭の家」システムを導入。天然炭が持つ調湿・脱臭・空気浄化作用 により、住む人の健康と建物の耐久性の両方をサポートします。  
  • 内装:無垢床材を標準採用 内装には1階に無垢床材を採用 。新建材にはない、時と共に表情を変え、愛着が増していく「素材の味」を暮らしに取り入れます。  

3. 【設計】「シンプルさ」こそ最強のメンテナンス性

長く住める家は、修繕や交換が容易であることも必須条件です。『HOBO HIRA 2.0』は、メンテナンスを考慮した「シンプルさ」にこだわります。

  • 修繕リスクの低い設計: 軒の出がない家や、複雑な屋根形状は、雨漏りの確率や修繕費用が高くなります。HOBO HIRA 2.0は、平屋(HIRA)またはそれに近いシンプルで合理的な形状を採用し、将来の補修費用を極力抑える設計思想に基づいています。
  • 複雑な設備に頼らない構造: 大がかりな床暖房や複雑な最新換気空調設備は、必ずいつか壊れます。だからこそ、サトコンホームは、構造体(性能)に徹底的に投資し、寒冷地仕様の高性能エアコンやエコキュート など、部品が手に入りやすくシンプルな国産の仕組み で十分な快適性を実現します。  

    [オーナー募集説明会ご予約はこちら]